忍者ブログ

日々の出来事を適当に書きます。 注目すべきは絵日記。 どうぞご覧あれ~~~~☆

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のオランダは凄くいい天気。
まぁ、オランダって言っても色々だから私が住んでいるところ以外は知らないけれど。
私が住んでいる所はすごくいい天気。
こんなときは、外のカフェでコーヒーを飲むのが良いのかもね、
私は、飲めないけど。

友達が、スターバックスのマグカップを集めていて
結構揃ってるみたいだけど、まだまだ世界にはいっぱいスターバックスがあるから
がんばらないとね。
あ。スターバックスマグカップコレクターの皆さん!!
アムステルダムのマグカップはスキポール空港で手に入りますよ。
空港の中のスタバにあるかどうかは分からないけれど、到着ゲートを少し出た所のスタバには
マグカップ置いてあるよ。

だから良かったら乗り換え時間とかに覗いて見てね!!!
マグカップがお土産って結構重いから大変だけど。
笑顔見ちゃったらやめられないんだよねぇぇぇぇ。


PR

思い出した!!!
書かなきゃいけないこと。

新しい新居は、なんとオール電化。
私は、今までオール電化の家に住んだことが無いので初体験なのですが。
キッチンはもちろんのこと床下まで暖房がついています。

ここで問題になってくるのが電化キッチン。
なんとも慣れません。
ふぅ。
今朝も目玉焼きを焼こうと思ったのですが、
ガスの倍も時間がかかります。
熱くなるまで待つ時間がどうにも検討がつかないのです。
まぁ、それぞれ良い所もあるのでしょうが、私はガスが恋しいです。

電気は、消してもなかなかすぐには冷たくなることは無く、
暫く温かいので早めに空気を読んで消さないといけません。
料理の本とかどうなるんでしょうね?

強火中火弱火 とか絶対無理じゃないの??????

栗原はるみさんとかなら出来るのかしら?



引越しシリーズに変えようかと思ったけど、そんな話ばかりでも飽きるから。
と。
最近、日本はハロウィンブームみたいですね。
ここ、オランダじゃあんまりハロウィンブームなんて雰囲気も無く
静かに過ごしてはります。
オランダの住宅って、結構カーテンを付けてなかったりするから
中が丸見えなのよね。
一番、最初に住んでた所の近くのお家は広くて中が丸見えだから、
家の中で何を食べてるのかまで見えちゃった。
あ、今日はスパゲティ食べてはるやん!とか。
今日はじゃがいもとお肉なのねえ。
とか。
本当は覗いちゃ駄目なんだけどね。
でも、見えちゃうんだもん。
しょうがないでしょ。
で、引っ越した先の近くの家も開放的で
家の中が丸見えだけど、ハロウィン仕様になっているところは無いなあ。
やっぱり、プロテスタントが多いからかしら。
日本のハロウィンは、何でだろうね。
可愛いから?とか?
あはは。
アメリカの両親は、ハロウィンの為にキャンディを買うのが大変って言ってるよ。
しかも、不規則にやってくるからあまり集中して物事が出来ないらしいし。。。。
日本は、飾りつけとか変装止まりだからね。
いいとこどりだね。


オランダでひな祭りなんかぜーーーったい流行らないだろうなあ。

新居シリーズとした方がよかったかしら・・・・。
まぁいいや。
このあいだオランダのIKEAに行ってきました。
オランダにお住まいの皆さん!IKEAはたくさんあるのでネットで調べて自分の近い所に行くのが良いですよ。
買ったのは、ベッドとか洋服箪笥とかローテーブルとか。
その他もろもろ。(玄関マット、食器置き、ミニランプ、など)です。
しめて200ユーロ弱。ひょえー。
かなりの出費。
でも、もう家具を買う予定も無いからいっか。
それにしても、IKEAの家具って電動のドライバーじゃぐっらぐらで、どうなることかと思ったけど
手動のドライバーだときっちりはまってしっかり立つんだね。
しらなんだーーーー。
前に本棚をIKEAで買ったときは、全部電動でびーびーってはめてましたが、
どうも洋服箪笥だけは電動じゃ駄目だったみたいです。

ああああああああああ。
そうや!思い出した。
今の家、部屋の電気がようわからんのです。
なので、同じアパートに引っ越してきたフランス人の同僚に聞きました。
そしたら、どうもフランス語でドミノってやつとあと、何かがいるみたいです。
それで、やっとランプをつけられるみたいです。
なので、今は紐が二本ほど出てるだけで意味がさっぱり分からない状態です。
今日、フランス人は彼の分と私の分をHEMAで買ってきてくれると言っていました。
今日はランプが部屋に付けられるかもしれません。

新居の話ばっかりになるかもしれないけれど。
今の新居には冷蔵庫と洗濯機がありません。
これまで、オランダ生活でずーーっとこの二つがあったので
なんとも不便に感じるかと思いきや。
冷蔵庫は無くても何とかなってきました。
でも、洗濯機はなんだか欲しい今日この頃なのです。
今、wasmachineで検索してみたけどめっちゃ高いのね。洗濯機。
ebayで検索したら色々あるんだけど、どれが良いのか全く分からないし
通販上手じゃないから怖いわっ。
手洗いにも限界があるでしょ?
隣の人が洗濯機買うから使っても良いけど高いから半分ぐらい出してくれるならいいよ。
だって。

いつオランダ出るか分からないのに?
半分も払うの?
そりゃヤダなあ。
ぷー。
サンタさん洗濯機と冷蔵庫くれないかなあ。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
京都(みやこ)
性別:
非公開
自己紹介:
コメント欄が分かりにくいと思うのですが、文章の下にある(0)のところをクリックして書いてください。じゃんじゃん書いてください♪お待ちしておりま~す☆
カウンター
最新CM
[02/09 出会いサイト]
[02/09 出会いサイト]
[01/30 セックスフレンド]
[01/30 セックスフレンド]
[01/28 援交]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]