日々の出来事を適当に書きます。 注目すべきは絵日記。 どうぞご覧あれ~~~~☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
暗い話題だとばっかり思わないで
知らない人はびっくりするよ。
実は私、献血が大好きです。
献血デビューは16歳!イェイ
田舎には献血するぐらいしか面白いところは無く、、、
なんてことはないけれど、
中学、高校の文化祭に献血カーが停まってて
献血をすることが出来たのだ。
献血の何が良いって、勿論血を他の人に分けてあげることも
立派なことなんだろうけど、
高校生のわたしらには、そんなことよりも
プレゼントですよ。プレゼント。
まず、書類に記入してる時点でジュースが一本貰えます。
さらに。。。
ちゃんと血が取れるか検査してる間にジュースが一本貰えます。
さらに。。。
血を採る順番を待ってる間にジュースが一本貰えます。
この時点でジュース三本です!!!!!!!
友達は、なんとここでめまいがすると言って
帰りましたジュースだけもらって。。。
で、この後献血をしたら
ティシュとジュースとタオルが貰えました。
高校生だった私にとってジュースの量が何とも魅力的で
また献血をしようと思い、期末テスト終了後また友人と献血センターで
献血をしました。
その頃はまだ200mlしか採って貰えなかったので18歳になったら400ml採るぞ!
と思っていました。
ところが!!!
ここは声を大にして言いたい。
私は、16歳のときにベルギーに一年留学したわけです。
そして、帰ってきた時は、まだ17歳ですから200mlなわけです。
でも、文化祭でまた献血カーがやってきたので私は並んだのです。
そしたら!!!
なんと!!!!
アイルランド・イタリア・オランダ・スペイン・ドイツ・フランス・ベルギー・ポルトガルに、昭和55年(1980年)から平成16年(2004年)までに通算6か月以上の滞在(居住)歴のある方。
は
献血出来ないと言われたのです!!!
あぁ、ベルギーからあと6ヶ月早く帰ってきてればと真剣に思いました。
そう、もう私は献血出来ないのです。
しかも、オランダにもがっつり2年も住んでいますから、絶対無理でしょう。
400mlは採らずに終わってしまいました。
今からでも間に合う皆さん!!
献血協力してあげてね!!
今さぁ、日本で事故米って話題になってるでしょ?
なんか、大騒ぎだけどさあ。
他にもやっぱあるんじゃないのぉ?って思っちゃうよね。
昔、バイトしていたときも色々あったよ。
お客さんに言えないこと。
もう、お店無いからイイケド。
私が、オランダで食べてるお米は日本食屋から買ってるものだけど
大丈夫かなあ?
大丈夫だと願ってるぜい。
私は、はっきり言ってパンがあまり好きじゃなく。(だったらオランダ住むなよ)
さらに、じゃがいもも得意で無く(ヨーロッパ住むなよ)
ご飯党な訳です。(日本帰れよ)
なので、ご飯が危ないというニュースは凄く気になるわけです。
給食とかにも出ちゃったんでしょ?
私も、日本帰ってる間に食べてたかもね。
そうそう。
今ねえその噂のメタミドホスについてwikiで見てたのよ。
見た??
アメリカじゃ普通にじゃがいもに使ってるらしいよ。
お母さん、じゃがいもこの間カレーにいれてたよ。
あーあ。
どうする?
メタミドホスしっかり摂取しちゃってるかもね。
鳥取砂丘に落書きする人がいるみたいでして~。。。
なんか、もめてるみたいなんですけど。
鳥取砂丘に落書き?
砂に落書き?
一体どうやって?
私の中で砂は、何か作るだけのイメージで
その上にペイントとかぜんぜん考えられないんですけど。
しかも、なんか一日で消えるから罰は作らないとか作るとか。
揉めてるみたい。
そりゃそうだわな。
でも、砂に落書きして一日で消えちゃうのに楽しいのかしら?
私だったら永久に残しておきたいんだけど。。。
だから砂には書かないなあ。
鳥取に住んでるそこの貴方!!!!
そう、このぶろぐにも登場したことあるでしょ!!!
絵も描いたでしょ!!!
そこの貴方!!!
そこんとこどうなの??
以前、ハンブルクの動物園に行きました
ハンブルクの動物園はとっても大きくて、象にこうやって餌をあげられます。
みんな、お家から持ってきていました。
でも、観光で行くから持っていけない!!!って人には
ちゃんとバッグがあります。
餌たっぷりセット。
それを、素手で象の鼻に持っていくわけです。
そうすると、象が鼻で餌を吸い持ち口に自分で運んで食べます
私は、はじめて餌をあげた時感動しました
象の鼻息はとっても荒かったです。
ちゃんと餌を貰うときは、餌と人間の目を見ていました。
貰えないと前足でおねだりします。
象の側からしたらどうなんでしょう?
「早く餌、頂戴よ。」
「もっときちんと持てよ~~。」
「リンゴちっちゃいんだけど・・・。」
「溝に餌落とすなよ~~」
こんな感じかしら?
ちょっと語尾が荒くなるのはなんでだろう???
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |