忍者ブログ

日々の出来事を適当に書きます。 注目すべきは絵日記。 どうぞご覧あれ~~~~☆

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、オランダのNatuur winkelに行きました
高いから普段あんまり行かないけれど、色々面白い物を発見!!!
平仮名でてらさなと書いてある袋でわかめや、高野豆腐までありました
しかも、結構売れてる!!!
私が購入したのはbioのタリアテッレ
茶色い麺です
AHのとそんなに値段が変わらなかったので買っちゃいました
他には、ecoの洗剤やしゃんぷー等もありました
日本だったら爆発的に売れるのかもしれないけれど、そこまで売れていませんでした
ecoのろうそくとかもあって面白かったけど。。。やっぱり高いなあ。。。
でも、ecoってなんでこんなに高くなるんだろう?
作るのに手間がかかるからかなあ?


PR

オランダは、もちろんチューリップで有名です
キューケンホフという立派な公園もあります
オランダ旅行の季節を選ぶときこのキューケンホフのシーズンを選ぶ方も多いでしょう

開園日時 2008320日~518
午前8時~午後7時半(チケットの販売は午後6時まで)
2009年は319日~520日開園の予定です。
入 園 料
大人   13.50ユーロ
子供(411歳まで)   6ユーロ
20名以上の団体   11.50ユーロ
アクセス 開園期間中、アムステルダム・スキポール空港からキューケンホフまでの直通バスが運行されます。バス58番が15分に1本運行。所要20

オランダ政府観光局参照。

これは、あくまで今年の例ですから2009年度になればまた新しい情報を確認してください
オランダでは、様々な観光ショップでチューリップの球根が販売されています
が。
軽いから。お手軽だからと言って。百個も二百個も買ってはいけません。
日本に持って帰ることが出来るのは99個までなんです。
一体、なぜ99個かは分かりませんがそのようです。
なので、気をつけて下さい。
ちなみに、こんな色のチューリップの球根まであります。
fimg_1217624833.png

黒い色なんて。
どうやって出来たんでしょうねえ?


Image726.jpg
今日は、パンクを直しに行きました
まったく・・・。
ナイフでぐさぐさと後輪に穴を開けられていたので
中のチューブも変えなくてはならず30ユーロも払いました
いつか自転車修理の技術を身につけてやると毎回自転車を修理に出すたびに思います
オランダの自転車は良く前輪だけ無くなっているのを目にしますが、
前輪の方が後輪より早く外せるんですって~~

知ってましたぁ?

私は、そんなことはまったく知らず後輪にチェーンをかけていたら
前輪にかけたほうがいいんだよ。と注意されました

自転車屋は町の至る所にあって斜め向かいで自転車屋がある道さえあります

ところ変わればモスクワですが。
自転車屋があんまり無いそうです
友達は、自転車を買ったは良いものの自転車を売ってくれたお店では
自転車の修理を一切していなかったそうです

不思議ですね
自転車は売れるけど壊れたら知らないよ~~って・・・。

まぁ、色んな国があるもんですなあ。

日本で大学時代にはまってた映画の一つ「リトルダンサー」
どれぐらいはまってたかというと、1週間に2回見てました。3ヶ月ぐらいず~~っと
泣いて泣いて泣きまくりました。
何回見ても泣きまくりました。
台詞覚えました。
誰もいない所で踊りました。

そして最近友達にDVDをプレゼントされました。

また泣きました。

お勧めです。

今回はからあげの紹介自己流
まずAH(オランダのスーパー)で売ってる手羽先を買います。
鶏肉のパック(黄色)の中にあると思います。
他に用意するものは
☆にんにく
☆しょうが
☆醤油
☆片栗粉 または 小麦粉
☆油

綺麗なビニール袋の中に鶏肉をいれます。そしてニンニクの皮をむいて半分に切り芽を取ったものを入れ、しょうがを細かく切ったものも同じようにいれます
そして、そこに醤油を加え手羽先に味がしみこむ程度+α入れます。
その後、片栗粉または小麦粉を今度は醤油が全部吸い込むまで入れます。
そして、その袋を振ったりもんだりして味をしみ込ませます

で、フライパンに油を注ぎます
私は安上がり派なので大体Euro shopperの油をなみなみ使います
そして、お箸を入れたときにしゅわしゅわ泡がお箸についてきたら
お肉を投入します
入れた瞬間は触らずに、ちょっと固まってきたら確認します
そして、数分後(これは肉の厚みにもよるので分かりません)
お肉をお箸で持ってブズーーーーという振動が手に伝われば
終了です

基本的なからあげの作り方とは違うかもしれませんが、オランダで作るとかなり美味しいです
今まで、日本人、ドイツ人、フランス人に作りましたが大好評でした

是非お試しあれ~~~







カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
京都(みやこ)
性別:
非公開
自己紹介:
コメント欄が分かりにくいと思うのですが、文章の下にある(0)のところをクリックして書いてください。じゃんじゃん書いてください♪お待ちしておりま~す☆
カウンター
最新CM
[02/09 出会いサイト]
[02/09 出会いサイト]
[01/30 セックスフレンド]
[01/30 セックスフレンド]
[01/28 援交]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
お天気情報
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]